旅行・地域

■キリマンジャロに登ろう・・・か

2019年1月1日になった。 三浦雄一郎氏(86)が南米大陸の最高峰アコンカグア(標高6962m)への登頂を目指して、明日 日本を出発するという(asahi.com)。 氏は還暦を前にして、暴飲暴食・不摂生から体重は90kgを超え(身長164cm)、血圧も190以上あったそ…

★今ごろアイスランド旅行の tweet 集

一昨年の夏に旅行したアイスランドについて書いた自分のブログを読んでいて(どうしてそんなものを読み返したのかわからない)、向こうからツイートしていることを知った。 「思い出した」と言うべきなのだろうが、今になってもそういう感じがしない。ほんと…

★走り納め?

三連休最後の午後、リビングに座っていると背中からぽかぽかと暖かいので、1か月ぶりにバイクで走りに行くことにした。 とはいっても、スタートできたのが2時22分、5時前には日が暮れる。 息子がミカンを欲しがっていたので、とりあえず豊能町の志野の里…

★「戦争のない時代」

誕生日を前にした記者会見で、天皇が「平成が戦争のない時代として終わろうとしていることに、心から安堵しています」と読み上げた。 朝日の朝刊も「戦争ない平成 心から安堵」というのがトップの見出しだ。 「なるほどなあ」と思いつつも、それが何かピンと…

★去年はなかったハイテク?

去年に引き続き、上海に行ってきた。 ネット規制が去年よりひどく、ふだん使っているあらゆる発信ができなかった(メールを除く)。 受信すら怪しく、毎日・読売(たまにつながる)・産経・日経のサイトでさえ見られない。 去年は読み書きできたココログも、…

●函館旅行 tweet 集

恒例の旅行ツイート集、函館編。 バイクや車を使わない旅行はいつ以来か思い出せないほどです。 特に1日目と3日目は旅行荷物をぜんぶ持って公共交通機関と徒歩だけで観光しました。あ、3日目は徒歩だけでした。 そんな旅行は、ハタチの時のヨーロッパ以来…

●♪はるばる来たぜ函館へ

逆巻く波も乗り越えず、後を追うひともおらず、大間崎から べた凪の津軽海峡をあっという間に飛び越えたけれど。 ツイッターを随時更新しますので、よろしければご笑覧ください。

◆秋のツクツクボウシ

今日お昼ごろ、職場でツクツクボウシが鳴くのを聞きました。 10月も末に近いというのは、個人的にはもっとも遅い記録かもしれません。 ネットで検索すると、11月に入ってからでも鳴くことがあるようですが。 たったこれだけの備忘録ですみません。

◆♪はるばる行くぜ どこかに〜

一昨年出かけたアイスランドでもらった、いわゆる「マイル」の期限が切れるという通知が来て、どうせ大したことはないだろうと思いながら調べてみると、訳のわからない「どこかにマイル」というのをやっていて、6000マイルあれば「行き先は選べないが国内ど…

◆せいぜい100km

快晴と言っていい天気だったので、久しぶりにというべきか(いま調べたら8月22日以来だった)、朝からバイクで遠乗りした。 目的地を探すのに苦労して、結局何の目論見もなく日本海に出、気になっていたイタリアンで昼食をとり(量が多すぎて値段が高すぎる…

■「緊急事態」の多さ

iPhone 7 Plus の iOS を12にしてから、なぜか Flightradar24 が「お知らせ」を出してくるようになった。それまではまったくなかったのに。 Flightradar24 とは、その筋では有名な、世界中を飛んでいる飛行機の情報がリアルタイムで見られるアプリケーション…

■白馬・八方池

昨年は行けず、「またいずれ行くつもりでいる」とここに記した白馬の八方池に、もう今年行くことができた。 「またいずれ」というのは、あっという間に数年経ち、それが20年30年になり、ついには・・・という可能性の高い表現なので、珍しいことだと思う。 …

■愚者は経験から学ぶ

ものごころついてから台風はたぶん百回以上経験しているが、ほとんどは「この程度か」といったものであった。 そのくらいでも、台風が過ぎると道の上にいろんなものが散乱していたりする。 しかし、瓦屋根が飛ぶなどというのは画面の中だけのことで、台風が…

■小人閑居して・・・(その2)

長い夏休み最後の日、急に思い立って兵庫県の出石にひとりで出かけた。 出石町だったはずが、いつのまにか豊岡市になっている。まあ、前回行ったときにはすでにそうだったかもしれない。 出石には数回行ったことがあるが、昨日偶然、日本では珍しい、磁器の…

★ひょんなことから『サラダ記念日』

高知を旅行中、若い女性と話していて『サラダ記念日』を紹介したくなった。 俵万智がちょうど彼女たちの年齢のころに編まれた歌集でもある。 データがどこかに眠っていたよなあ・・・とハードディスク(違った、ソリッドステートドライブ(SSD)だ)の中をあ…

★ひょんなことから よさこい祭り

祭りは特に好きではないし、何より人ごみが嫌いなのでほとんど行ったことがない。 それでも、長い人生だし、一度でも行った祭りを・・・と振り返ってみても、ねぶた祭と祇園祭くらいしか思いつかない。 それぞれ、10年以上、20年以上前のことだと思う。 ねぶ…

★高知ひとり?旅 tweet 集

例によって旅行中の tweet をまとめてみた。 いつも以上に過酷な車中泊と、体にタバコの匂いがしみつく安ホテルに辟易したが、いつもとは違って、ここ↓に表れない部分で、「これは現実なのか」と自問するような、不思議で素敵な旅行になった(いえもちろん、…

★『ノジュール』

『ノジュール』という雑誌がある。 過去に数回見たことがあった・・・ような気がしたが、書店売りはしておらず、直販だけだというので勘違いかもしれない。 ただ、バックナンバーならネット書店等でも手軽に買えるようだ。 その雑誌が今月号で「楽して愉しむ…

★今浦島(その2)──落日

まだぜんぜん慣れない。日本が「世界一」でないことに。 「第2四半期の世界スマホ出荷台数、アップルが3位に転落」(CNET Japan)という記事を見た。 2位だったアップルが3位に転落したのが記事の眼目らしいが、そんなことより、ランキングの中に日本メー…

●今浦島

仕事で兵庫県の姫路市を往復した。 車で行こうかとも思っていたのだが、結局JRを使うことにし、いろいろ「今浦島」な体験をしたので順不同で簡単に記す。 日本で電車に乗ったのは何年ぶりだろう?という感じだ。 もちろん、実際にはそんなことはないのだが(…

●「土嚢袋」?

「報道ステーション」を見ていると、広島市安芸区からのレポーター(といってももちろんアナウンサー)が、土嚢を指して「どのうぶくろ」と言っていた。 「うわっ」と思っていると、もう二度ほど、「どのうぶくろ」と繰り返した。もちろん、「土嚢袋」と書く…

●済州島産の鱧(はも)

先日、寿司屋のランチで、「(韓国の)済州島の鱧(はも)です」と言って、小ぶりな一貫が供された。 外国産のネタは珍しい。 何だか済州島産を強調したかったみたいなのだが、「外国産で申し訳ない」ということなのかなと思っていた。「中国産の鰻(うなぎ…

●通行止めを乗り越えて?(バイク&ハイク その6)

地震のエントリを書いてから、気がつくと3週間も過ぎている。 確か以前、「1か月更新がなければ死んだものと思ってください」とか何とか書いたような気がするのだが、このままでは近いうちに死んだことになってしまう。 そうならないようがんばりますので…

◆震源地(震央)の近くから

6月18日(月)朝8時前。惰眠をむさぼった後、ちょうど目が覚めて起きだそうとしていたところで激しい揺れに襲われた。 阪神淡路大震災のときには地震だと思わず、ミサイルがマンションを直撃したと感じたものだが、今回はすぐに地震だとわかった。 しかし…

■松阪牛麺

もうかれこれ10年以上(だと思っていた)、いつか行きたいと横目で見ていた「松阪牛麺」に、初めて行くことができた。 先日、例によって「ランチをどうしよう」と考え、久しぶりに「中はら」でステーキ(といってもセットで1300円です)を食べることにし、駐…

■2018年GW東北旅行 tweet 集

恒例になりました、GW東北旅行ツイート集です。ご笑覧くだされば。 2018/4/28 18:46 滋賀・福井県境で、まだ八重桜が満開だった。 2018/4/29 6:56 明るすぎて6時半に起床。日の出が4時台(と言っても56分)であることに驚く@新潟県上越市名立 2018/4/29 7:…

★三たび美山へ

特に予定のない土曜日、私としては珍しく朝早く?起きだしてしまったので、どこかへ出かけたくなった。 幸い、まだ天気もしばらくは持ちそうだ。 滅多にないことに、家人も同行できるというので、桜を求めて京北・美山に行くことにした。 とはいえ、私は今春…

★14時から美山を往復

だいぶ前から「孫の手」が欲しかったのだが、それなりに探しても気に入ったのがなく、まあダメだろうなあと思いながらも、ひいきの銘木工芸店「山匠」にメールすると、なんと孫の手もお作りになっているというのを一週間ほど前に教えていただいていたので、…

●桜の季節が始まった

子どものころは夏が好きだった。何といっても夏休みである。小学生のときは毎日のように、午前中はプールで、午後は海で泳いでいた。 小学校高学年になってスキーに行くようになると、冬も好きになった。スキーをしなくなった今でも、雪景色や雪道ドライブは…

●3つ星のレストランで食事していた!

ワインの話が出てくる書物を読んでいて、今まで唯一、おいしいと思ったワインのことを思い出した。 もともと、お酒はまったくといっていいくらい飲めないのだが、これまで「舐めた」中ではっきりとおいしいと思ったものが3つある。 1つは、信州の牧場主が…